【オンライン平和学習】English below | 【公式】NPO法人 PCV |Peace Culture Village
English を支援する

【オンライン平和学習】English below

【オンライン平和学習】English below

PCVとOleander Initiativeのスタッフは、レバノンとアメリカの高校生を対象にオンラインで広島に関する平和講義を行いました。

彼らは被爆者の証言を聞き、広島の被害と復興について学び、お互いの視点や印象に耳を傾けました。

本当に深くて有意義な時間だったので、アメリカとレバノンの参加者からのコメントを少しシェアします。

レバノン🇱🇧:
私が1番感銘を受けたのは、広島の人々がどのように悲しみと向き合って、復興してきたかということです。私はレバノン市民として、昨年のベイルートの爆発を経験しました。愛する人の死やこういった絶望が、私たちの人生の扉を閉ざしてしまうことは許されることできないということを、広島の歴史や復興を通して学びました。

アメリカ🇺🇸:
レバノンの学生と話すことで、原爆投下について様々な見方ができました。アメリカの教育の中で育つ子供たちが、8月6日に何か起こったのかをより深く学ぶことが本当に重要だと思います。そうすることで、私たちはアメリカという国として許しと平和の文化を培うことができます。

お誘いいただいた先生方、そして心をオープンにしてお話ししてくださった生徒さん、本当にありがとうございました!

PCV and Oleander Initiative staff hosted an online Hiroshima learning experience for Lebanese and American high school students.

They heard an atomic bomb survivor testimony, learned about Hiroshima‘s destruction and recovery, and listened to each others perspectives and impressions.

To illustrate what a deep and meaningful experience this was, here are two comments from an American and a Lebanese participant:

Lebanese: What impressed me the most was how the people of Hiroshima came back to life. As a Lebanese citizen, I experienced the Beirut explosion last year. We cannot let despair and the death of loved ones stop us from moving forward in life. I learned this from Hiroshima.

America: Speaking with Lebanese students allowed me to see different viewpoints on the atomic bombing. I think it’s really important that kids in the American school system learn more deeply about what happened on August 6, so we can learn as a country to forgive and spread peace.

Thank you so much to the teachers for inviting us, and to the students for participating with an open mind!

Translate »