【オンライン平和学習】English below | 【公式】NPO法人 PCV |Peace Culture Village
English を支援する

【オンライン平和学習】English below

【オンライン平和学習】English below

今週、PCVメンバーは、核兵器と核時代を研究しているデポール大学のアメリカ人大学生を対象に、広島でのオンライン体験を主催しました。

平和文化、原爆投下、被爆者の話を学んだ後、
生徒の皆さんから素晴らしい質問をいただいたので
是非シェアさせていただこうと思います。

以下、アメリカ人大学生から出た質問と議論したトピックです。
・広島の平和運動が、核兵器以外の社会的・地球的問題に焦点を当てているかどうかについて
・海外で国際関係、社会正義、平和構築に関連した有意義な仕事を見つけることについて
・被爆者の復興力と広島の若者たちがワクワクする仕事に触発され、やる気を起こしていることについて感銘を受けた等

PCVメンバーは、今回のイベントを通して、明るく情熱的な学生から多くの洞察とエネルギーを得ました。この1年の間で、PCVは、44か国以上の学生に、私たちの広島のオンラインプログラムを提供させていただく機会をいただきました。広島から得た学びを通して、地球市民権と異文化理解を促進することを目指している私たちにとって、こういった機会は本当に貴重なものです。

改めて、デポール大学の宮本教授、学生の皆さん、ありがとうございました!

This week, PCV members hosted an online Hiroshima experience for American college students from Depaul University, who are studying nuclear weapons and the atomic age.

After learning about peace culture, the dropping of the atomic bomb, and the stories of the hibakusha, the students posited excellent questions. Points of discussion included:
・Why Hiroshima’s peace movement doesn’t focus more on social and global issues outside of nuclear weapons
・Finding meaningful jobs abroad relating to international relations, social justice, and peace building
・Feeling inspired and motivated by the resilience of the hibakusha and the exciting work of young people in Hiroshima

PCV members gained so much insight and energy from these bright and passionate students. Over the past year, PCV has been privileged to offer Hiroshima online programs to students in over 44 countries. These opportunities are absolutely invaluable to us as we aim to promote global citizenship and intercultural understanding through the lessons of Hiroshima. Thank you Yuki Miyamoto and students!!

Translate »